この半年(7ヶ月)ずーと使っていた日本通信(bmobile)のU300の使用期限が昨日切れたため、今回からは、
同じく日本通信のb-mobile Fairを使ってみることにしました。Amazonで9,000円弱で購入したものです。
使用端末は去年の9月に購入したLynx SH-10Bです。
今となっては珍しい物理キーボード搭載のAndroid1.6スマートフォン?です。
さてこれまで使っていたU300ですが、Amazon等で購入すると7ヶ月で14,000円程度と月額2000円ぐらいで使うことができます。
通信速度は300Kbpsに制限されるものの、Twitterや掲示板閲覧、ブログの更新、Googleナビぐらいなら問題なく使え、それなりに重宝していました。
都心だと、トラフィックの都合上、100Kbpsとか普通ですから。
それに対して今回のFairは速度制限はなくなり、FOMA最大の7.2Mbpsで通信することが可能となります。その一方、4ヶ月の使用期間あるいは通信量が1GBになるまでという制限がつくことになります。
コスト面では、今後4か月分のチャージ8,000円強でできるので、これまでとほとんど通信コストは変わらないことになります。
通信量が制限されるわけですが、9~11月の期間、通信量を計測するアプリなんかで図ってみたら、自分の場合大体一月150MBぐらいで済んでいるので、たぶん1GBあれば4ヶ月は持つと思われます。数字的には余裕があるため、それほど几帳面に使用を制限しなくてもよさそうです。
開通手続きにのっとり、電話をかけてSIMカードの電話番号を登録したら、5分程度で使用することができました。
実際には、開通手続き後、回線をきるか端末を再起動するかの手順が必要にはなりますが、いったん使えるようになれば、これまでとは段違いな通信速度を体感することができました。
bmobileの動作報告にはのっていませんが、とりあえずSH-10BでFairが使えたので一安心です。
開通後、調子にのっていろいろ見ていたら、あっというまに3MBほど消費してしまったので、通信速度向上による通信量の増加も考慮しなければならないようです。
とりあえず、3/29まででFairを使い切るようにして、そのあとU300に戻すなり、チャージするなり考えたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿