2008年9月28日日曜日

イオン越谷レイクタウン

今日は、9/26にプレオープンした日本最大級のショッピングモールイオンレイクタウンに行ってきました。
いやはや、大きいのって、広いのって、通常のショッピングモールとは違いすぎます。

なんせ、店舗数565、店舗面積22ヘクタールを誇る、桁違いのショッピングモールです。
とりあえず、全フロア回ってみるだけで、14時から19時時までの5時間かかりました。
回るだけで。店なんかほとんど覗かないで。
最大級と言っても、moriエリアとkazeエリアからなる2つのショッピングモールが合わさった形となっています。まぁ、でっかいデパート2つ分ってところでしょうか。

北側にあるmoriゾーンの1Fにはトヨタのディーラーが寄せ集まっているんですが、
パナソニックトヨタレーシングのTF108(どうみてもTF107)が展示されていたり、
往年の2000GTが4台ぐらいも展示されていたりしていました。
このショッピングモールはmoriエリアは郊外型、kazeエリアは駅ビル型といったように、コンセプトからして違うんですねぇ。
でも、規模は大きいのですが、文具屋はほとんどないし、電気屋も売れ線ばかりを集めた感じで面白みがないし、DIYショップもないし、自分的には、少しばっかし、引きが弱いかなぁ。

クリスピードーナツやコールドストーンといった、都市部でも人気のショップも入っているんで、楽しい人には魅力的なんだろうなぁ。
ヴィレッジバンガード風というか、ヴィレッジバンガード系列の店もいっぱい入ってたし。
規模の大きい本屋さんが2つもあるのは魅力的だしね。

そうそう、オープン後初の日曜日ということで、混雑覚悟だったのですが、駐車場は8000台以上確保されているし、武蔵野線の駅と隣接しているということもあって、午後2時ぐらいからでも、すんなりと駐車することができました。

ところで、奥さんからW300借りて撮ったんだけど、それにしても、このカメラ良く撮れる。
もう一台欲しくなっちゃたぞ。

2008年9月27日土曜日

上棟式

実家の建築が着々と進んでいるようで、今日は上棟式に参加するために帰省しました。

稲穂もタワワに実り、刈入れの時期の上棟式となりました。
寒くなる前に、引っ越せるといいなぁ。

帰りは早かったこともあって、奥多摩を回って帰ることに。

紅葉はまだまだな感じでしたね。

リモコンアプリ置き場

とりあえず、fc2においておきますね。

http://sutamalab.web.fc2.com/remocon_if/

2008年9月25日木曜日

Intuosのマウス

最近、Intuos3付属のマウスの調子が良くない。
時々、左クリックがダブルクリックになってしまう。
Web上には、同じ症状の報告がいくつかあるから、たぶんこのマウスの持病なんだろうね。
でも、購入して2ヶ月目だよ、壊れるの早すぎだよねぇ。

電池も搭載していなし、ワイヤレスだし。ちゃんと設定すれば軽くて使いやすいマウスなんだけどなぁ。

2008年9月24日水曜日

PENTAX K-m

昼休みに新宿のペンタックスのフォーラムにいって、10月下旬に発売されるk-mに触れてきました。

ちっちゃくて、軽くて、かわいい一眼レフに仕上がってました。
K10DもK100Dもバリバリ現役なので、たぶん購入は見送るんだろうけど、
どことなく食指が動いちゃうようなカメラなんだよなぁ。
操作性はかなり割り切っているけど、画質については手加減無し。みたいな姿勢がかなり好感触。

2008年9月23日火曜日

DSC-W300

唐突ですが、

デジタルカメラ買いました。SONYのDSC-W300(奥さん用)。
光学手ブレ補正があって、1/1.7型CCDで、換算35mmスタート、シャッター速度が指定できるカメラって、選択肢ほとんどないもんだねぇ。
広角ブームの昨今、24mm、28mmなんて数字が踊っていますが、猫を撮りたい時って、35mm~50mmぐらいが一番いいんですよね。実際には。
電源入れてすぐ撮れるに越したことはないし。奥さん、小物派なんで風景ほとんど撮らないし。
CCDも少し大きめのほうが、ちょっぴり背景とかボケるし、イッセンサンビャクマン画素でも5M,3Mに落とせば、高感度時のノイズも抑制できるし。
おまけに、W200でもBIONZのダイナミックレンジ調整がかなりお気に入りになってるし。
そんなこんなで、以前よりDSC-W300の購入は検討していたんです。
まぁ、発売は2008年の5月ごろなんで、かなりいまさらなんですが。

シーンセレクトもかなり賢く、オートマクロでマクロ切り替え不要、23万画素の液晶も見やすくて、一日使っただけでも、かなり満足度が高かったようでした。
チタンコートもまんざらじゃないみたいだしね。
ただ、「EASYモードとスライドショーボタンだけは無くして欲しい」と、のたまわってましたけど。
少し使わせてもらったけど、W200からも進化してるなぁって実感できるぐらい、良く仕上がってます。
個人的には、ネジ穴の位置と、相変わらず使いにくい露出補正の手順を何とかして欲しいなぁって思いました。
まぁ、機材の評価なんておこがましいのでこの辺で。

で、なんでこの時期にっていうと、実はヨドバシ.comでシンデレラセールなんてものがやってて、思わずポチちゃったってのが、実情なんですけどね。あはは。
ちなみにお値段は32,200円+10%ポイントでした。現時点では、かなりお買い得なお値段。
量販店の販売サイトも馬鹿にできないなぁ。

いままで、酷使していたW200もまだまだ現役なのですが、一週間後に第2の人生が決まっているので、残念ながら手元には残らないのでした。

2008年9月21日日曜日

御殿場プレミアム・アウトレット

台風も通り過ぎ去ったし、今日は、富士山でも拝みにいこうというわけで、山中湖畔まで。

いったいぜんたい富士山どこだよ!な状態でした。from ままの森付近。
台風一過で快晴かと思ったんだけどなぁ。

てなわけで、今週末のドライブは、山中湖、御殿場方面です。
実をいうと富士山なんぞ見飽きてるので、二の次、三の次なんですけどね。

で、本日の本来の目的地、

御殿場プレミアム・アウトレット。いまさら感がかなり強いのですが。

いやね、奥さんが散歩・買い物用のシューズがほしいなんてほざいておりますので、靴買いに御殿場クンダリまで足をのばすことになってしまったんです。
あ~ぁ、なんて高い靴だ。

プレミアムアウトレット、噂では週末は鬼のように混んでいて、駐車場には停められないは、人ごみで買い物どころではないなんて脅されていたんです。
だけど、今日は15時ぐらいに着いたら、あっさりすんなり、さくっと駐車場に車を停めることができました。
なんだか肩透かしな感じ。
ほかにもアウトレットモールが乱立してお客が分散されたのか、はたまたすっきりしない天候で出足が鈍っている性なのか、夏休み明けで消費衝動も抑えられている性なのか、土曜日ということなのか、特にげんなりするほどの混雑も無く、いろいろな店をゆっくり見て回れたのはかなり好印象でした。

とりあえず、一通りの店を見回したんですが、値段的には普通のアウトレットというか、目を見張るほど安くないというか、まぁ、まぁ手ごろ。
ニコンのアウトレットショップでもD300が18万円ぐらいだったから、それほど安いといった印象もなかったなぁ。
奥さんはナイキで喜んでシューズ買ってたけど。

全体的に作られた街といった感じで、

夕方はそれなりに幻想的なのでした。

それにしても、一眼レフを肩からぶら下げて歩き回ったのは疲れたなぁ・・・。

2008年9月18日木曜日

リモコンアプリ

iアプリ完成。
iアプリのカメラリモコンといったら、SILKYPIX リモコンQRが有名だけど、最近、起動するのに携帯電話の時間を過去にずらさないと使えなくなっちゃったからね。

本当は公開したいところだけど、恒久的に使用できるホームページスペース持ってないので、むりっぽ。

とりあえず、リモートコントローラーFを忘れても、撮影できるのがうれしいかな。
便利便利。

2008年9月17日水曜日

iアプリ作成2

調子にのって、リモコンのテストの続き。
今度は、レリーズ中のパルスもしっかり発信するようにしてみる。


オシロスコープを見ているとレリーズ中のパルスは、大体250msに1回の頻度で発生しているみたい。
第1フレームは450msで開始プロトコルを発生させて、
第2フレームは250msで一番最初に4msの1パルスを発生させればいいだけなんだね。
てなわけで、ごにょごにょと。
 
import com.nttdocomo.device.*;
import com.nttdocomo.ui.*;

public class RemoteTest2 extends IApplication {

int freq = 38; // KHz
int base = 1000; // usec

IrRemoteControl irc;

public void start() {
irc = IrRemoteControl.getIrRemoteControl();

Dialog dia = new Dialog(Dialog.BUTTON_OK, "IRリモコンテスト");
try {
dia.setText("送信します\n");
dia.show();

irc.setCarrier(5000/freq, 5000/freq ); //一般的なキャリア
//0:High=1ms,Low=1ms
irc.setCode0(IrRemoteControl.PATTERN_HL, base*1, base*1);
//1:High=3ms,Low=3ms
irc.setCode1(IrRemoteControl.PATTERN_HL, base*3, base*3);

//開始フレーム
IrRemoteControlFrame frame1 = new IrRemoteControlFrame();
frame1.setFrameData(new byte[]{(byte)0x80}, 8);
frame1.setStartHighDuration(base*10); //スタートは10ms
frame1.setStartLowDuration(0); //1とあわせて13ms+3ms
frame1.setStopHighDuration(0); //ストップパルスは使わない
frame1.setFrameDuration(450 * 10); //フレーム長(0.1ms)
frame1.setRepeatCount(1);

//レリーズ用パルスフレーム
IrRemoteControlFrame frame2 = new IrRemoteControlFrame();
frame2.setFrameData(new byte[]{(byte)0x0}, 0);
frame2.setStartHighDuration(base*4); //4msパルス
frame2.setStartLowDuration(0);
frame2.setStopHighDuration(0);
frame2.setFrameDuration(250 * 10);
frame2.setRepeatCount(IrRemoteControlFrame.COUNT_INFINITE);

IrRemoteControlFrame[] ircf =
new IrRemoteControlFrame[] {frame1,frame2};
irc.send(ircf.length, ircf, 30); //送信

Thread.sleep(3000); //3秒間

irc.stop();

dia.setText("送信しました\n");
dia.show();

} catch (Exception e) {
dia.setText("エラー"+ e.getMessage());
dia.show();
}
this.terminate();
return;
}
}

こんな感じかな?

とりあえず、出力してみると、


いい感じにリモートコントロールFと同じになりました。

iアプリ作成

とりあえず、テスト的にiアプリを組んでみる。

Vistaだからなのか、JDK1.6だからなのか、自宅の環境だと、どうもDojo-5.1が不安定すぎるような気がする。

そうこうして、1時間ばかりで、

とりあえず、それっぽく作ってみた。
フレームのスタート部が13msにしなければならないけど、どうやっても10ms以上にできないし、データ部のパルスが1つ削れない状態なんだけどね。
 
import java.io.*;
import java.util.*;

import com.nttdocomo.device.*;
import com.nttdocomo.ui.*;

public class RemoteTest extends IApplication {

int freq = 38; // KHz
int base = 1000; // usec
boolean status = false;

IrRemoteControl irc;

public void start() {
irc = IrRemoteControl.getIrRemoteControl();
byte[] datas = createData("11111100");

Dialog dia = new Dialog(Dialog.BUTTON_OK, "IRリモコンテスト");
try {
dia.setText("送信します\n");
dia.show();

send(datas);
Thread.sleep(10000);

dia.setText("送信しました\n");
dia.show();

} catch (Exception e) {
dia.setText("エラー"+ e.getMessage());
dia.show();
}

this.terminate();
return;
}

public byte[] createData(String source) {
int len = source.length() % 8;
if(len>0) {
source += "00000000".substring(0,8-len);
}
try {
ByteArrayOutputStream out = new ByteArrayOutputStream();
for(int i=0; i < source.length() ; i+=8 ) {
int buf = Integer.parseInt( source.substring(i,i+8), 2 );
out.write(buf);
}
out.close();
return out.toByteArray();
} catch(Exception e) {
return new byte[0];
}
}

public void send(byte[] data) {
irc.setCarrier(10000 / freq / 2, 10000 / freq / 2);
irc.setCode0(IrRemoteControl.PATTERN_HL, base * 1, base * 4);
irc.setCode1(IrRemoteControl.PATTERN_HL, base * 1, base * 1);

IrRemoteControlFrame frame1 = new IrRemoteControlFrame();
frame1.setFrameData(data, data.length * 8);
frame1.setStartHighDuration(base*10);
frame1.setStartLowDuration(base*3);
frame1.setStopHighDuration(0);
frame1.setFrameDuration(470 * 10);
frame1.setRepeatCount(1);

IrRemoteControlFrame[] ircf = new IrRemoteControlFrame[] {frame1};
irc.send(1, ircf);
status = true;
return;
}
}

かなりいい加減なんだけど、ためしにK20Dに向けてみたら、シャッター落ちるでやんの。

こっちも、かなりいい加減な作りなのね。

2008年9月15日月曜日

回路で遊ぶ

「家にいても、ちょっと寂しいので、どこかに散歩に行きたいね。」
ということで、久しぶりに秋葉原まで行って見ることに。
前々から、秋葉原で欲しいものがあったしね。

で、ヨドバシカメラの駐車場に車を止めて、
妻は、ヨドバシカメラにiPod nanoをいじりに。
自分は、千石電商まで、回路部品の買出しに。結構距離あって、半泣き状態で。

さらに、久々というか、10年ぶりの部品探しに手間取って、小一時間かけて、なんとか部品を集めることに。
あ~ぁ、つかれた、つかれた。

で、帰宅後1時間ぐらいかけて、組んだのが、

PIC-3704という赤外線受信モジュールと10uF,0.01uFのコンデンサ、1.5KΩの抵抗だけのいたってシンプルな回路。
こんなの、今時なら小学生の夏休みの工作っていうレベル。
一応、回路図はこんな感じで。

そういえば、半田ごても10年ぶりに握ったなぁ。

で、なんに使うかというと、

こんな感じで、パソコンのUSB(電源用)とオーディオ口につなげて、リモコンの発信状況を調べるのに使います。


ハンディ・オシロスコープという、フリーソフトを使ってみるとこんな感じで、リモコンのプロトコルが視野的に確認できるんです。
ちなみに、調べているのは、PENTAXのリモートコントロールFというリモコンね。


とりあえず、解析結果はこんなところで。
押しっぱなしにしていると、レリーズ状態の確認パケットが飛んでいるようだけど、それはまた追々に。

後はiアプリを組んでくだけだぁ。