山梨の実家から、さくらんぼが届きました。
売りものから外れた、俗に言うハネダシ物らしいのですが、甘い、あま~いさくらんぼでした。
また、来年も食べれらますように。
2008年6月8日日曜日
2008年6月7日土曜日
ノート用HDD
最近のブログの内容が、何かの購入記録にしかなってないのですが、
今日はノートPC用のHDDです。
奥さんのPC用なんですけどね。
奥さんのノートPCは、今は無きIBMのThinkPad T42pなのです。
手に入れてすぐ、HDDを120GBのものに換装していたのですが、このところのデジタルカメラやらiPodの記憶デバイスの容量UPに伴い、慢性的な領域不足になってしまったようです。
まぁ、iPodが80GBとかになれば母艦のPCが120GBとかじゃやっていけないよね。
てなわけで、いまさらながらですが、IDEのPATAで最大容量となっているWESTERN DIGITAL製のWD2500BEVE購入しました。秋葉原の店によっては1万円切ってるし。Amazonでも11,000円切ってたし。買い時かなっと。
一部のPCでは137GBを超えるとHDDのBigDrive問題とかもあるので、失敗したら玄人指向のGW2.5AI-U2にでも入れて使おうかなと思って、こちらもあわせて購入です。
ほんのちょっぴり覚悟はしていたのですが、ドライバ一本で換装作業して、本体に放り込んで、リカバリー作業したら、あっさりつかえるんでやんの。
なんだか、拍子抜けなかんじ。
駆動音も少なく、シーク音もコリコリコリと言った感じの心地良い音なので、不満は特に無く。
後は耐久性だけど、こればっかりは使い込んでみないとね。
あわせて買ったGW2.5AI-U2には、取り出した古いHDDを組み込んだので、データ移行もUSBでつないでチョイチョイのスイスイの楽チンなのだぁ。
今日はノートPC用のHDDです。
奥さんのPC用なんですけどね。
奥さんのノートPCは、今は無きIBMのThinkPad T42pなのです。
手に入れてすぐ、HDDを120GBのものに換装していたのですが、このところのデジタルカメラやらiPodの記憶デバイスの容量UPに伴い、慢性的な領域不足になってしまったようです。
まぁ、iPodが80GBとかになれば母艦のPCが120GBとかじゃやっていけないよね。
てなわけで、いまさらながらですが、IDEのPATAで最大容量となっているWESTERN DIGITAL製のWD2500BEVE購入しました。秋葉原の店によっては1万円切ってるし。Amazonでも11,000円切ってたし。買い時かなっと。
一部のPCでは137GBを超えるとHDDのBigDrive問題とかもあるので、失敗したら玄人指向のGW2.5AI-U2にでも入れて使おうかなと思って、こちらもあわせて購入です。
ほんのちょっぴり覚悟はしていたのですが、ドライバ一本で換装作業して、本体に放り込んで、リカバリー作業したら、あっさりつかえるんでやんの。
なんだか、拍子抜けなかんじ。
駆動音も少なく、シーク音もコリコリコリと言った感じの心地良い音なので、不満は特に無く。
後は耐久性だけど、こればっかりは使い込んでみないとね。
あわせて買ったGW2.5AI-U2には、取り出した古いHDDを組み込んだので、データ移行もUSBでつないでチョイチョイのスイスイの楽チンなのだぁ。
2008年6月1日日曜日
ラゾーナ川崎
今日から6月になりました。
話はいきなりなんですが、6月に入ってガソリンの値段上がってますね。
レギュラー1リットル170円なご時世です。
4月30日に、120円ぐらいで入れられただけに、この上昇率はちょっと驚愕な昨今です。
ところで、話はガラっと変わるのですが、みんなの地図&PSPで
こんな状態になっています。PSPだけだと電池が心もとない(内蔵バッテリーだと、3時間ぐらいしか持たない)ので、エネループのバッテリチャージャーを使っています。
これで、ニッケル水素電池8本ぐらいで、プラス4時間ぐらい使えます。
合計で7時間も使えるわけですね。
まぁ、車から直接電源とれば良いだけの話ですが、
シガーソケットには運転手様のiPodがつながってるんで、助手席用のPSPはプライオリティー低いのよね。
台座は牛乳パックで作った自作品。
軽くて、低くて、よさげなホルダーないんだもんなぁ。
理想は簡単に取り外して、手元に持ってこれる事なんだよね。
助手席で地図を見ているのが楽しいんだから。
PSP自体はゴムでできた台座の上においてあるだけなんですが、数百キロ走ってますが、ドライバーの腕でしょうか、落ちたことありません。
で、ナビの話なんかするから、今日は天気にも恵まれたので、海へ山へのドライブに行くかと思いきや、
多摩川沿いにずっと下って、ラゾーナ川崎なんぞに出没してみました。
正直言うと先週も行ったんだけどね。
川崎駅前の商店街と併せて、あまりにも広大でほとんど回ることができなかったから、今週も行ってみることに。
ラゾーナ川崎はららぽーと系の会社と東芝が開発したショッピングモールです。
エレベータとかエスカレータが東芝製でちょっぴり面白かったです。
ロフトや丸善、そしてなによりビックカメラがテナントを出していて、歩き回るだけでも丸々1日かかりそう規模です。
実際先週はウインドウショッピングだけで丸々1日かかったわけですが。
今日は13時ぐらいについて、18時ぐらいまでうろうろしていたけど、それでもほとんど回れなかったなぁ。
なぜか、屋上には、縁結びの神様の出雲大社の神社がありますね。
元々、前身となる東芝工場の敷地内にあった神社らしいんですが、それはそれで、工場に縁結びの神様があったのも、かなり謎なんですけどね。
川崎の駅前は駐車料金も割安(MAX500円~1000円)で、車での移動が多い我が家にはありがたいことなんですが、
それにしても、ガソリンの値段上がりすぎて、ドライブどころじゃなくなっちゃったなぁ。
話はいきなりなんですが、6月に入ってガソリンの値段上がってますね。
レギュラー1リットル170円なご時世です。
4月30日に、120円ぐらいで入れられただけに、この上昇率はちょっと驚愕な昨今です。
ところで、話はガラっと変わるのですが、みんなの地図&PSPで
こんな状態になっています。PSPだけだと電池が心もとない(内蔵バッテリーだと、3時間ぐらいしか持たない)ので、エネループのバッテリチャージャーを使っています。
これで、ニッケル水素電池8本ぐらいで、プラス4時間ぐらい使えます。
合計で7時間も使えるわけですね。
まぁ、車から直接電源とれば良いだけの話ですが、
シガーソケットには運転手様のiPodがつながってるんで、助手席用のPSPはプライオリティー低いのよね。
台座は牛乳パックで作った自作品。
軽くて、低くて、よさげなホルダーないんだもんなぁ。
理想は簡単に取り外して、手元に持ってこれる事なんだよね。
助手席で地図を見ているのが楽しいんだから。
PSP自体はゴムでできた台座の上においてあるだけなんですが、数百キロ走ってますが、ドライバーの腕でしょうか、落ちたことありません。
で、ナビの話なんかするから、今日は天気にも恵まれたので、海へ山へのドライブに行くかと思いきや、
多摩川沿いにずっと下って、ラゾーナ川崎なんぞに出没してみました。
正直言うと先週も行ったんだけどね。
川崎駅前の商店街と併せて、あまりにも広大でほとんど回ることができなかったから、今週も行ってみることに。
ラゾーナ川崎はららぽーと系の会社と東芝が開発したショッピングモールです。
エレベータとかエスカレータが東芝製でちょっぴり面白かったです。
ロフトや丸善、そしてなによりビックカメラがテナントを出していて、歩き回るだけでも丸々1日かかりそう規模です。
実際先週はウインドウショッピングだけで丸々1日かかったわけですが。
今日は13時ぐらいについて、18時ぐらいまでうろうろしていたけど、それでもほとんど回れなかったなぁ。
なぜか、屋上には、縁結びの神様の出雲大社の神社がありますね。
元々、前身となる東芝工場の敷地内にあった神社らしいんですが、それはそれで、工場に縁結びの神様があったのも、かなり謎なんですけどね。
川崎の駅前は駐車料金も割安(MAX500円~1000円)で、車での移動が多い我が家にはありがたいことなんですが、
それにしても、ガソリンの値段上がりすぎて、ドライブどころじゃなくなっちゃったなぁ。
登録:
投稿 (Atom)